神奈川県小田原市 はりきゅう小田原治療室
 
  はりきゅう小田原治療室からのお知らせ

2月 ・ 3月 お休みのおしらせ
2017/02/01
ご来室のみなさまへ

【お休み】

 2月11日(土) 建国記念の日 休診
 
 3月20日(月)  春分の日    休診
   
    25日(土) 長崎学会
    27日(月)  参加のため  休診

※ 上記 および 日曜日がお休みです。

ご確認のほど、おねがいいたします。(室長)

写真1
▲クリックで拡大表示▲



2017年 
2017/01/17
みなさま、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

はりきゅう小田原治療室では
誠心誠意、丁寧に、心をこめて
みなさまのはりきゅう治療を行っています。

数年ぶり、数十年ぶりにいらした患者様から
「変らずに治療室があってよかった」
「久しぶりだけど、来てよかった」
という言葉をいただきました。

定期的にお手入れに通ってくださる方、
久しぶりにいらして下さる方、
みなさまに喜んでいただけるよう
はりきゅう治療に励んでまいります。

ふと思い出した時、
気軽にお立ち寄りいただけるように、
今年も治療室を温かくしてお待ちしております。(室長)


※写真は初日の出・元日の富士山・スタッフ集合写真です。

写真1
写真2
写真3
▲クリックで拡大表示▲



勉強
2016/12/12
毎月第三日曜日
東京で
経絡治療学会 関東支部 があります

11月もその勉強会に参加してきました!

午前は座学や実技
午後は古典講座や実技指導があります

座学では『喘息』について学び
実技指導のテーマは
『経絡治療の流れ』『耳鳴り・難聴』でした

勉強したことを活かせるよう
頑張っていきます!

(せき)
写真1
▲クリックで拡大表示▲



年末年始 お休みのお知らせ
2016/12/05
ご来室のみなさまへ

【お休み】

12月23日(金) 天皇誕生日 休診
 
 1月 1日(日) 休診
     2日(月) 休診
     3日(火) 休診

※ 上記 および 日曜日がお休みです。


年内は12月31日まで平常通り
新年は4日(水)より 鍼療いたします。

ご確認のほど、お願いいたします。

(室長)



大掃除をしています
2016/12/01
皆さん、こんにちは!

11月には関東で随分と早い初雪がありましたが、
皆さんがお住まいの地域はいかかでしたか?

今年の冬は寒くなりそうですね!

さて、はりきゅう小田原治療室では
11月よりお休みを利用して
年末の大掃除を始めています。

カーテン、壁、照明、棚の中など…
普段掃除ができない所を
隅々までキレイにします!

年末に向けて忙しい時期ですが
皆さん頑張りすぎて体調を崩さないように…。

でも 万が一……
体調を崩してしまったら……?

スタッフ一同、
ピカピカの治療室でお待ちしております!(*^ ^*)

万全の体調で新年を迎えましょう!!

(木下)

写真1
写真2
▲クリックで拡大表示▲



手作り ☆クリスマスリース☆
2016/11/21
はりきゅう小田原治療室が
今年もクリスマスバージョンになりました!

素敵なオーナメントが
待合室のあちこちにかかっています。

ひとつひとつが可愛らしく
これからやってくる寒い冬も
楽しい気分で迎えられるような気持ちがします^^

そして今年は手作りリースが
仲間入りしました!

折り紙で作られた
仕上がりにとっても味のあるリースです。


玉木さんがリースとパーツを折って
持って来て下さいましたので

パーツをを思うところにペタペタと
はりつけ・・・

優しさを感じる
特製の折り紙リースが
できあがりました☆☆


待合室には他にも玉木さんの可愛らしい
折り紙作品を飾らせていただいています。
写真1
▲クリックで拡大表示▲



世界鍼灸学会 (WFAS)
2016/11/17
11月5日・6日につくば国際会議場にて
世界鍼灸学会が開催されました!

鍼灸を仕事にされている方や学生を中心に
日本だけでなく欧米各国、中国・韓国より
約1900名の参加でした。

開催国が日本となったのは
前回の京都から、なんと23年ぶりです!

前回の参加に引き続き、
今回は小田原治療室より4名が参加。

当日は日本語・中国語・英語の同時通訳で
進められていきました。


日本で行われる鍼治療の特徴は、
『鍼が細くて』 『刺激が優しい』 ものが多い、といえます。

会場のデモンストレーションで
軽い刺激・細い鍼で治療が行われていることや
症状が軽減する様子に
海外の参加者からは驚きの声が上がっていたのが印象的でした。

赤ちゃんや子供のための鍼灸治療
(症状に対してや病気の予防など)にも
大変注目が集まっていました。

伝統的な方法や現代的な治療法、
不妊治療・高齢者への治療、
スポーツ現場での鍼などなど…

幅広いジャンルでの研究発表や実技発表でした。

私達もまたこれからの毎日の仕事に生かし
みなさまの治療に励んでまいります。

(太也)






写真1
写真2
▲クリックで拡大表示▲



11月のお休み
2016/10/19
ご来室のみなさまへ

【お休み】

11月 3日(木)文化の日

    5日(土)学会参加のため

   23日(水)勤労感謝の日

上記 および 日曜日がお休みとなります。
ご確認のほど、お願いいたします。



夏のはりきゅう
2016/08/05
暑中お見舞い申し上げます。

暑い日が続きますが
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

梅雨が明け、今度はものすごい暑さですね。

外は強い日差しと高い気温。
中は冷房…それに、
つい冷たいものを
とりすぎてしまいがちになります。

夏は体調管理がむずかしく、
大人にとっても子供にとっても
疲れやすい季節かもしれません。

鍼やお灸をすると体の疲れが取れやすくなります。
夏バテの気味の方や、夏バテを予防したい方に
はりきゅう治療をおすすめしています!

はり・きゅうで
元気に夏を乗り切りましょう!


◆赤ちゃん・小さなお子様に◆
おむつかぶれ や あせも。
汗をたくさんかくこの季節は
お肌のトラブルがつきものですね。
はり・きゅうをプラスすると
体の疲れがとれやすくなり
お肌の調子がよくなりますよ!
もちろん、大人の方にも
おすすめです^^
気になる症状がありましたら
お気軽にお問い合わせください。
(太也)
写真1
写真2
▲クリックで拡大表示▲



お休みのお知らせ
2016/08/05
8月11日(木) 休診(山の日)

  19日(金)  夏期大学
  20日(土)   参加のため休診

上記の通り休ませて頂きます。
宜しくお願いいたします。(室長)

※写真は八ヶ岳連峰と上高地の大正池
写真1
写真2
写真3
▲クリックで拡大表示▲



お休みのお知らせ
2016/07/20
ご来室のみなさまへ

7月29日(金)休診
  30日(土)休診

上記のとおり休ませていただきます。
よろしくお願いいたします。(室長)

※写真は尾瀬国立公園にて
 
写真1
写真2
▲クリックで拡大表示▲



おだわら昔話
2016/04/18
漁師の阿部さんに
30年以上前の写真を見ていただきました。

これは以前室長が撮ったもので
早川漁港や定置網の写真などです。

懐かしいお名前やたくさんのエピソードを
お話しいただきました。

室長
写真1
写真2
写真3
▲クリックで拡大表示▲



ゴールデンウィークのお知らせ
2016/04/18
ご来室のみなさまへ

ゴールデンウィーク中は
カレンダー通りで鍼療いたします。

 ※室長は不在となります

4月29日(金)休み
  30日(土)8:30〜15:00
5月 1日(日)休み
   2日(月)8:30〜19:00
   3日(火)休み
   4日(水)休み
   5日(木)休み
   6日(金)8:30〜19:00
   7日(土)8:30〜15:00
   8日(日)休み

(12:00〜14:00は昼休憩)

日曜・祝日が休みとなります。
宜しくお願いいたします。
室長

(写真は小田原城趾、4月8日が満開でした)
写真1
写真2
写真3
▲クリックで拡大表示▲



ドイツより訪問
2016/04/18
4月1日と9日に
ドイツより治療室訪問がありました。

ドイツ在住のピッチマン先生と
そのご同行の先生方の訪問でした。

みなさん、ドイツやスイスで鍼灸に関係した
お仕事をそれぞれがされています。

9日にはニコラス先生と
施術療法の技術交流も行いました。(公憲)


写真1
▲クリックで拡大表示▲



お休みのお知らせ
2016/03/15
ご来室のみなさまへ

3月21日(月) 休診(振替休日)

3月26日(土) 休診(学会参加のため)
3月28日(月) 休診(学会参加のため)

上記のように休ませていただきます。
よろしくお願いいたします。

室長



マッサージボランティア
2016/03/15
3月13日(日)、小田原アリーナにて
尊徳マラソンが開催されました。
(富士山が見えます)

小田原鍼灸マッサージ師会から
マッサージボランティアとして参加してきました。

レースの前後の選手のコンディションが
いい状態を保てるよう、
鍼(はり)とマッサージ 施術で
お手伝いしました。

「毎年このマッサージが楽しみです」という
選手の方もいらっしゃいます。

また今年はレースの後、

「タイムが上がった」「体調が良い」
「痛みがなかった」などの

お礼の声をいただきました!

みなさん、お疲れ様でした。(太也)

※写真は一緒にボランティアに参加された
 先生方です

写真1
写真2
写真3
▲クリックで拡大表示▲



未病(みびょう)に鍼灸!!
2016/01/18
未病(病気になる前の状態)の治療には
3千年の歴史がある東洋医学の
鍼・灸・マッサージが大変有効です。

はりきゅうは五臓六腑のはたらきを高め、
気血の流れを整えることにより
未病を治療します。

元気の基本は「快眠」「快食」「快便」

体質改善・老化予防・体力向上にも
効果があります。

こどもたちも鍼灸で元気!!
(室長)

写真1
写真2
▲クリックで拡大表示▲



経絡治療学会 関東支部
2016/01/18
1月17日(日)
東京・八丁堀にある東京医療福祉専門学校にて
経絡治療学会関東支部がありました。

毎月この勉強会に参加しています。

実技テーマは喘息と腱鞘炎についてでした。
他に、古典や鍼灸の理論も学んでいます。


※写真は会場入り口にて
写真1
▲クリックで拡大表示▲



神静民報に
2016/01/18
1月7日(木)の神静民報「水脈」欄に
はりきゅう小田原治療室の年賀状が紹介されました。

↓ ↓ ↓

「 鍼灸は未病治療(つらくなるまえに早めの手入れを)です。
  健康維持・増進、そして美容にも効果があります。
  鍼灸で未病しましょう 」

 はりきゅう小田原治療室 
 金子宗明・公憲・太也


新年いかがお過ごしでしょうか。

はりきゅう小田原治療室は
本年も元気よく
鍼灸治療に励んでおります!

皆様にとって健康で明るい一年となりますように!!(室長)
写真1
写真2
写真3
▲クリックで拡大表示▲



日本伝統鍼灸学会
2015/11/02



10月4日 体験授業を担当します
2015/09/08
昨年に引き続きまして・・・

新大久保にある東洋鍼灸専門学校にて
今年も金子公憲が体験授業を
担当することになりました。

これから「はりきゅう師」になるために
入学を考えている方対象に行われます。

テーマは・・『みゃくしんって何だろう?』

写真・動画入りで紹介されています。

東洋鍼灸専門学校ホームページ


未来のはりきゅう師さんのお役に立てるよう
当日の授業に臨みたいと思います。


写真1
▲クリックで拡大表示▲



お休みのおしらせ
2015/07/11
☆夏休み(休診)
 7月21日(火)

☆夏期大学参加のため(休診)
 8月 8日(土)
    9日(日)
   10日(月)

上記のようにお休みさせて頂きますので
宜しくお願い致します。

室長



開業45周年
2015/06/03
5月15日で
はりきゅう小田原治療室は
開業45周年をむかえることができました。

開業当時から続けて通ってくださる方、
親子・ご家族の3代、4代で
いらしていただいている方など、
長きにわたり本当にありがとうございます。

また、患者様からのご紹介や
このHPをご覧になっていらして頂いた方など
たくさんの方々とのご縁に感謝しております。

はりきゅう小田原治療室では
みなさまが健康で快適な毎日が送れますよう
お手伝いをさせて頂きたいと思います。

これからも宜しくお願いいたします。

室長
写真1
▲クリックで拡大表示▲



大掃除!!
2015/04/30
昨日のお休み、
小田原治療室は「おおそうじ」の日でした。

カーテン・玄関外のタイル・照明 など
普段そうじができないところを
念入りにピカピカにしました!

みんなの気持ちもピカピカになりました☆

いい気持ちです^^

(ひろただ)

写真1
写真2
写真3
▲クリックで拡大表示▲



経絡治療学会 関東支部 4月
2015/04/24
今月も経絡治療学会の勉強会に
参加してきました。

はりきゅう治療の基礎・応用を
理論と実技の両方から学んでいます。

また、はりきゅうに関わりの深い
古典の講座も開かれています。

大昔に書かれた古典ですが、
これがはりきゅうの治療には
とても重要な内容だとされているのです。

しっかり学び、みなさまの治療に
役立てることができるよう
日々励みたいと思います! (太也)


写真1
▲クリックで拡大表示▲



GW予定のお知らせ
2015/04/27
ご来室のみなさまへ

ゴールデンウィーク中は
カレンダー通りで
通常通り鍼療いたします。

(日曜日・祝日はお休みとなります。)

4月30日(木)通常通り
5月 1日(金)通常通り
5月 2日(土)通常通り

ご確認のほど、お願いいたします。


写真1
写真2
▲クリックで拡大表示▲



医食農同源
2015/02/27
昨日、小田原合同庁舎にて行われた 
講演会に出かけてきました。

テーマは

第1回 県西地域未来産業創造シンポジウム
〜医食農同源〜


そこで大変興味深いお話を
お聞きすることが出来ました。

神奈川県立保健福祉大学学長の
中村 丁次 先生 のご講演

・食生活の改善をすることの大切さ
(栄養素の取り方、バランスよく食べる)

・高齢者の栄養摂取が健康維持に必要
(しっかりと食事をする)

・カリウム(野菜、果物)をよくとる。
・ナトリウム(食塩)をとりすぎない。

主食・主菜・副菜 の摂り方、考え方や
旬の食材・地域産物の利用が大事だというお話でした。


東洋医学では
 食事は 五味・五色 のバランスが大事だといいます。

・五味(5つの味)
  酸味、苦味、甘味、辛味、鹹味

・五色(5つの色)
  青、赤、黄、白、黒

バランスの良い食事を心がけて
健康な生活をおくりたいですね。

(室長)

写真1
▲クリックで拡大表示▲



スタッフより メッセージ
2015/02/27
『オギャー』と産まれ
   何の傷もないキレイな  心と体

 年を重ねるごとに
   変化していく  心と体

 その変化に対応できず
   様々な表現で悲鳴を上げる  心と体

はり・きゅう は
あなたの心と体の負担を軽くするお手伝いができます。

   優しい治療で

   安全な方法で


一度、試す価値 あると思います。


皆様の心からの健康を願いまして
from. はりきゅう小田原治療室(*^^*)  (きたの)



経絡治療学会 関東支部
2015/02/24
毎月の勉強会に行ってきました!

経絡治療学会の関東支部が
東京駅近くの東京医療福祉専門学校を会場に
毎月第3日曜日に行われます。

約200名以上が集まる勉強会です。

はりきゅう小田原治療室も
スタッフが受講生として、
室長・金子宗明、公憲、太也3名は講師として
参加させて頂いています。

また、来月の3月の関東支部は
経絡治療75周年・関東支部500回を記念した
記念学術大会となります。

関東支部の帰り、来月の打ち合わせの為
東京国際フォーラムへ伺いました。
(写真は中から撮影した国際フォーラムの屋根です)

みなさまに良いはりきゅう治療がおこなえるよう
スタッフ一同、しっかり勉強してきたいと思います!

(室長)







写真1
写真2
▲クリックで拡大表示▲



国家試験
2015/02/12
はりきゅうの施術をおこなう者を
はり師・きゅう師といいます。

はりきゅう小田原治療室のスタッフは全員が
国家試験に合格し、国家資格を取得しています。

まさに今ははりきゅうの国家試験のシーズンです。

私たちは未来の鍼灸師たちを応援しています!
みなさん、体調を崩さないように気を付けて
がんばってください!!

そして毎年の受験シーズンになると
はりきゅう小田原治療室へ
多くの受験生が来室されます。

体調管理、勉強疲れやストレスの解消、
気分転換・リフレッシュ、
また、質の良い睡眠を取るためなどに
ぜひ「はりきゅう」をお役立てください!(^0^)/~~~)^o^(

みんなガンバレ〜☆彡 (室長)


◆写真は石垣山から望む日の出・小田原市街です
写真1
写真2
写真3
▲クリックで拡大表示▲


次ページ




■月・金 8:30〜19:00
■火・水 8:30〜17:00
■木・土 8:30〜12:00
※休憩時間12:00〜14:00



ほっとギャラリー
「身体が元気になった」と、お礼にいただいた、子ども達の絵の展示ページ。
ほっとギャラリー
 
 
 
 
   
   
 
■月・金 8:30〜19:00 ■火・水 8:30〜17:00 ■木・土 8:30〜12:00  ※休憩時間12:00〜14:00
 
 
Copyright (C) ODAWARA ACUPUNCTURE TREATMENT ROOM All rights reserved.